ガジェット

【レビュー】ルータ選びに迷ったらNEC「WG1200HP2」がおすすめ!木造2階建てでも電波安定?高機能で安い!

ルータと言えばNECと思っているマシェリ(@Macherie_live)です。

家ではNTTのフレッツ光を契約していて、基本的にwifiで使用しています。…が、NTTからレンタルで借りているルータの電波強度がとにかく弱い!!家は木造2階建のごく一般的な間取りなんですが、1階にルータを設置して、2階にある私の部屋まで電波が届きません。

そんなわけで、NECのWR8750Nって機種をブリッジモードにしてwifiの電波を飛ばしてこれまではwifiを利用していました。ところが…?

ルータには年々電波強度が弱くなってくる?

WR8750Nは4年ほど前に購入したものですが、購入当初は快適に使えていたんです。でも最近は速度が遅くなったり電波が切れたり…と言った症状が続き、気づいたら携帯回線でYouTubeを見てた!なんて事にも。

ルータは普段見たりする物でもないので、1度購入したら永年使えるみたいな感じになってしまいますがルータも寿命というものがあるのでしょうね。

[kanren id=”45″]

ルータ選びはNEC?バッファロー?

私がオススメするルータメーカは、NECかバッファローのどちらかです。2社とも数あるルータメーカの中で長年の信頼と実績のあるメーカです。特にNECは通信機器に強いという強みがあります。バッファローも良いのですが最近はファームウェアによるバグが多く、NECと比較するとちょっと信頼性に欠けます。

私がNECをオススメする点

  • 通信機器に長けているメーカ
  • エントリーモデルでも高性能
  • 低価格帯〜高価格帯まで幅広くモデルが用意されている

数多くあるルータでどれを選べば良いのか?

仮にNECに決めたとしても、今度は機種選びで迷うことがあります。例えば今NECのサイトに載っている機種一覧を確認すると13機種あります。一体何が違うの?と、ルータに詳しくない人には到底選びようがない状態です。

NECのルータは改良版が出ると型番の最後に数字がつく

NECは新製品のルータを発売した後、半年〜1年後に改良版を発売します。そのルータの型番の最後には”2″が付き、改良版である事を意味します。それを知っていればまず新旧の見分けを付けることが出来ます。

高いルータと安いルータで何が違うのか?

高いルータと安いルータの差は主に3点あります。

  • 高いルータの方が、電波が遠くまで届く
  • 高いルータの方が、通信速度が速い
  • 高いルータの方が、通信速度が安定

[kanren id=”59″]

通信速度については確かに差はありますが、目に見えて違うと言うほどではありません。この中で特に差があるのは電波強度です。高いモデルほどアンテナの数が多く、家の隅々まで電波を飛ばす事が出来る様になるので、この点に関しては価格差が大きくでてきます。

私のように、電波が弱いから買い換えるという場合には高いモデルを購入すれば間違いなく改善はされるでしょう。

最上位モデルの「WG2600HP2」を購入する?

最上位モデルは「WG2600HP2」という型番で販売されており、価格.comで見ても15,000円ほどします。

価格.com – NEC Aterm WG2600HP2 PA-WG2600HP2 価格比較

これを高いと思うかやすいと思うかは人それぞれですが、1万を超えると高いって感じがしますよね。

[kanren id=”34″]

私が選んだのは「WG1200HP2」

先程挙げた機種ではオーバースペックだと思った私が選んだのが「WG1200HP2」です。こちらは先程の物よりアンテナ数や機能が省かれていますが、NECの製品位置づけでは高機能モデルと紹介されています。高機能のエントリーモデルと言えば良いでしょうか。

価格も安く「WG2600HP2」の半値以下、6,000円台で購入可能です。

価格.com – NEC Aterm WG1200HP2 PA-WG1200HP2 価格比較

ただ安いだけで、実際に使い物にならなければ意味がありませんよね。早速購入してレビューしていきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です