ガジェット

「EOS Kiss X3」から「X7」に乗り換えた感想!サイズ比較や違いをレビューするよ

私は写真を撮るのが結構好きで、旅行先では綺麗な写真を撮りたいと約6年前にデジイチを購入しました!その時出会ったのが「EOS Kiss X3」です。

「Kiss X3」は一眼初心者の私にとっても扱いやすく、写真を撮る楽しみを更に教えてくれた機種でした。この機種に特に不満は無かったのですが、先日Amazonを見ていたら後継機種の「Kiss X7」のダブルズームキットが5万以下という安値で販売されていたので思わず購入しました。

f:id:Macherie:20160630001820j:plain

「Kiss X3」と「Kiss X7」の違い

「Kiss X3」と「Kiss X7」のスペックを比較してみました。細かい改善が多いですが、「Kiss X7」の最大の利点は、その大きさにあると思います。元々Kissシリーズは、持ち運びの手軽さが最大の売りでしたが「Kiss X7」ではコンパクトさに更に磨きを掛け、デジイチとは思えない大きさと重さを実現しています。

Kiss X3

Kiss X7

映像素子

1510万画素

1800万画素

画像処理エンジン

DIGIC4

DIGIC5

連射枚数

3.4コマ/秒

4コマ/秒

ISO感度

100~3200

100~12800

背面液晶

3.0型92万ドット

3.0型104万ドット

大きさ(幅)

128.8

116.8

大きさ(高さ)

61.9

90.7

大きさ(奥行)

97.5

69.4

質量

約480g

約370g

「Kiss X7」を開封

開封の前に「Kiss X7」と「Kiss X3」の化粧箱を並べてみました。カメラの小型化が進んでいるので、箱も小型化されているかなと思ったんですが、ほぼ同サイズの大きさでした。

f:id:Macherie:20160630010209j:plain

レンズキットの箱でも比較しましたが、こちらもほぼ同サイズ。左が「EOS Kiss X7」、右が「EOS Kiss X3」です。化粧箱に載っているカメラの写真を見るだけでも、サイズの違いがわかります。

f:id:Macherie:20160630013207j:plain

箱を開けると説明書がお目見えです。

f:id:Macherie:20160630013555j:plain

説明書の他に、ソフトウェアCD、カメラ本体、レンズが1本入っています。

f:id:Macherie:20160630013650j:plain

本体は本当に小ぢんまりとしています!デジイチと言うよりはトイカメラに近いです。こう言ってはなんですが重厚感が無くなった分、おもちゃみたいな印象。

f:id:Macherie:20160630014126j:plain

「Kiss X3」と「Kiss X7」を並べて比較

「Kiss X3」と並べて正面から見てみると、まるで親子みたいですね。

f:id:Macherie:20160630231058j:plain

側面からの写真です。大まかな構造は変わってませんが、ミラー部分が占める割合が減っているように見えますね。

f:id:Macherie:20160630231137j:plain

上面からの写真です。ボディをシェイプアップした影響で「Kiss X3」の時にあったグリップが控えめになってしまったように見えます。私が「Kiss X7」を購入するにあたって、唯一気になったのがカメラのホールド感が失われていないかです。

f:id:Macherie:20160630231751j:plain

「Kiss X3」持ちが「Kiss X7」に変えたらどうなるか、次回は使い勝手について比較したいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です